女子力ナンバーワン!神山智洋の魅力
ここで改めて神山くんの歴史を遡ってみましょう!!
プロフィール
生年月日:1993年7月1日
身長:171cm
血液型:A型
出身地:兵庫県宝塚市
家族構成:母・兄・姉・妹・妹
入所日:2004年2月21日
10歳の時に入所して、今年で14年になります!!
ジュニア時代の活動
入所した当初から大活躍し、関ジャニ∞のバックによくついていました。
小さく天使みたいな存在で、先輩や関ジャニ∞から可愛がられていました!
(昔の関ジャニ∞のライブDVDにはそんな天使のような神山くんがたくさん映ってますので気になる方はチェック!)
天使時代は主に関西BOY’Sとして活動。その後、当時入所して間もない、中山優馬、藤井流星とともにTOP Kidsを結成。
その後7WESTの前身となる、Hey!Say!7WESTとなり、TOP Kidsは自然消滅。
7WESTを結成してからはお兄ちゃん的存在として他のメンバーを引っ張る存在として大活躍していました!
(後にジャニーズWEST初の京セラドームでの最後の挨拶で小瀧くんに、この当時の神ちゃんのことを「先輩風吹かしてた」と言われています(笑)
その結果、みるみるうちに7WESTの人気は関西ジュニアの中でもトップクラスに成長していきました。
関西ジュニアでは「虹色の歌」というオリジナル曲も与えられ、2008年お正月のコンサート@大阪城ホールで初披露し、歌唱力にも定評があります。
気になる恋の噂は…?
そんな天使神山くんも過去にはファンと交際してたとの噂も………
最近では恋愛話をあまり聞かなくなってので十分気をつけているのでしょうか。
ジャニーズWESTとしての活動
ジャニーズWESTを結成してからは特技のダンスとアクロバットを生かし大活躍!
「なうぇすと」ツアーではトランペットも披露し、何でもできる子健在です!
また神八先生をはじめとするモノマネも女装も得意で、中でも女装には負けた…と肩を落とすファン続出!!可愛過ぎます!!
けど、甲殻類アレルギーだったり(淳太くんによるとウソとの噂も…笑)腰痛持ちだったり体調面での心配も……
身体には気をつけてこれからも活躍して欲しいですね。
神山智洋の出演作品はこちらをチェック!
《DVD&Blu-ray Disc》
★ジャニーズWESTとしての作品★
「なにわ侍 ハローTOKYO!!」(2014)
なにわ侍 ハローTOKYO!! (通常仕様) [DVD]
「なにわともあれ、ほんまにありがとう!」(2015)
なにわともあれ、ほんまにありがとう!(通常盤) [DVD]
「ジャニーズWEST 1stコンサート 一発めぇぇぇぇぇぇぇ!」(2015)
ジャニーズWEST 1stコンサート 一発めぇぇぇぇぇぇぇ! (通常仕様) [Blu-ray]
「ジャニーズ WEST 1st Tour パリピポ」(2016)
ジャニーズWEST 1st Tour パリピポ(通常仕様) [Blu-ray]
「ジャニーズWEST CONCERT TOUR 2016 ラッキィィィィィィィ7」(2016)
ジャニーズWEST CONCERT TOUR 2016 ラッキィィィィィィィ7(通常仕様) [DVD]
「ジャニーズWEST 1stドーム LIVE ♡24(ニシ)から感謝届けます♡」(2017)
ジャニーズWEST 1stドーム LIVE 24(ニシ)から感謝 届けます(通常盤) [DVD]
「ブラッドブラザース」
「Vamp Bamboo burn〜ヴァン・バン・バーン〜」
SHINKANSEN☆RX「Vamp Bamboo Burn~ヴァン! バン! バーン! ~」 [Blu-ray]
「大貧乏」
★関西ジャニーズJr.時代の作品★
関ジャニ∞(エイト)「Excite!!」
Excite!! [DVD]
関ジャニ∞(エイト)「Spirits!!」
関ジャニ∞(エイト) Spirits!! [DVD]
「DRAMATIC-J リバーサイド入口」
「サムライ転校生 〜我ガ道ハ武士道ナリ〜」
「DRAMADA-J いつかの友情部、夏。」
「少年たち~格子無き牢獄~」(2011)
「滝沢歌舞伎2012」
滝沢歌舞伎2012 (3枚組DVD)
《CD》
・シングル
「ええじゃないか」
ええじゃないか【通常盤】(CD)
「ジパングおおきに大作戦/夢を抱きしめて」
ジパング・おおきに大作戦/夢を抱きしめて (通常盤)
「ズンドコパラダイス」
ズンドコパラダイス
「バリ ハピ」
バリ ハピ【通常盤】
「逆転winner」
逆転Winner
「人生は素晴らしい」
人生は素晴らしい
「おーさか☆愛・EYE・哀/Ya!Hot!Hot!」
おーさか☆愛・EYE・哀/Ya! Hot! Hot!(通常盤)
・アルバム
「go west よーいドン!」
go WEST よーいドン! 【通常盤】
「ラッキィィィィィィィ7」
ラッキィィィィィィィ7
「なうぇすと」
なうぇすと(通常盤)