東京ジュニアのSixTONESとSnowmanによる「少年たち〜Born TOMORROW〜」と「少年たちLIVE」が上演されることが発表されました!
「少年たち〜Born TOMORROW〜」は日生劇場で9月7日〜28日まで、大阪松竹座で10月27日〜11月12日まで上演されます。
ここまでは以前まで上演されていた少年たちとなんら変わりはないのですが、今回新しく「少年たちLIVE」が上演されるようです!
LIVEというだけあって、コンサートのようなものなのでしょうか?
少年たちLIVEは、
・豊橋芸術劇場主ホール[キャパ:778]10月7〜9日
・姫路市文化センター大ホール[キャパ:1657]10月11日
・和歌山県民会館大ホール[キャパ:2000]10月13日
・広島文化学園HBGホール[キャパ:2001]10月17日
上記の会場、日程で行われる予定です。
(各会場のキャパシティは参考までに)
この日程から、ファンの間で噂されていた“SixTONESがA.B.C-Zのツアーバックにつくんじゃない?!”という予想は外れてしまったようです。
そして関東ジュニア、関西ジュニア共に「少年たち」のポスターも公表されているのですが、ここで不可解なことが一点あります。
それは関西ジャニーズJr.の「少年たち」のポスターに載っていない人がいることです。
今回ポスターに載っていなかった関西ジャニーズJr.は、林真鳥、古謝那伊留、朝田淳弥、末澤誠也、福本大晴、石澤晴太郎、毛利柊和、河下楽、大谷怜爾、山本琉輝、西村拓哉など。
東京ジュニアのように、ユニットがないこともあり、どういう理由でポスターに載っていないのかも分からずファンの間では色々な憶測が飛び交っているようです。
そんなポスターに載らないジュニアもいる関西ジュニアとは打って変わって、東京ジュニアはメインの出演メンバーがはっきりしている上に、「少年たち」を日生劇場だけでなく大阪松竹座でも上演し「少年たちLIVE」も新しく行うなど、関西ジュニアとの扱いの差が見て取れますよね…
ちなみに、関西ジャニーズJr.のポスターに載っていない理由として考えられることは、
1.仕事を干された
2.別仕事が入っている
3.出演はするが、扱いが落ちた
4.退所
以上の4つかなぁと個人的には考えていますが、初日を迎えるまで真相は分かりません。
そして、4は絶対にあってほしくないですよね…。
関東ジャニーズJr.による「少年たち 〜BornTOMORROW〜」と「少年たち LIVE」、関西ジャニーズJr.による「少年たち 南の島に雪は降る」はどのような内容になるのでしょうか。
引き続き、「少年たち」については新しい情報が入り次第更新していきますので、お楽しみに!